採用情報

その豊富な労務経験が、「子育て中だから」という理由で、
制限されていませんか?

あなたの価値は、働ける時間の長さで決まるのではありません。
これまで培ってきた知識と、限られた時間で成果を出すプロ意識、そのものです。
私たちは、そのスキルと経験こそを正当に評価し、
皆さんが最大限働きやすい環境を提供します。

アピールポイント

\ 子育て中の方、必見!仕事と家庭を両立できる環境です /

(1)急なお休みも気兼ねなく:
お子様の急な体調不良や学校行事など、ご家庭の都合によるお休み・早退にも柔軟に対応します。

(2)時間と場所の自由度
フレキシブルな勤務体系: 保育園の送迎や通院など、ご自身の都合に合わせて勤務時間を調整できます。
リモートワークOK: 業務に慣れていただいた後は、ご自宅でのリモートワークが可能です。
集中できる環境で、効率的に仕事を進められます。

(3)専門性を活かせる
社労士事務所や人事労務でのご経験をダイレクトに活かせます。
ブランクがある方も、丁寧なOJTで勘を取り戻せるようサポートします。

【リモート可】子育てと両立/社労士事務所の労務事務(パート/経験者)

給与

時給 1,230円~1,500円
※ご経験・スキルを最大限考慮し、優遇いたします。
※試用期間3ヶ月(条件の変更なし)

仕事内容

あなたの経験を、働きやすい環境で活かしませんか?
顧問先企業の「人」に関する手続きをサポートする、社会保険労務士事務所でのお仕事です。これまでのご経験を活かし、専門性を高めながらご活躍いただけます。

ーー<主な業務内容>---------------
・給与計算の補助業務: データ入力、チェック作業など
・従業員の入退社に伴う資格取得・喪失手続き
・各種給付金の申請書作成サポート
・電子申請ソフトを使用した申請業務
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一般事務全般:
・電話対応(頻度は少なめです)
・書類作成、ファイリング
・官公庁(労働局、ハローワーク、年金事務所など)への問い合わせ

____________
このお仕事のポイント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
裁量のある働き方: 急な業務の割り振りはありません。
ご自身のペースでタスク管理し、スケジュールを組んでいただけます。
>>急なお子さんの発熱等の場合にも気兼ねなくお休み可能です。

主体性を尊重: 不明点があれば、ご自身で調べて解決する姿勢を歓迎します。
もちろん、しっかりサポートしますのでご安心ください。

求める人材

必須
・基本的なPCスキル(タイピング等が問題なくできる、Excel・スプレッドシート等が使用できる)

歓迎
・給与計算の実務経験がある方
・人事労務業務の経験
・e-Govやその他電子申請ソフトの使用経験がある方
・主体的に課題を見つけ、解決に向けて行動できる方
・子育て中で、短い時間で集中して働きたい方

こんな方にピッタリです

・責任感を持ち、正確に業務を遂行できる方
・法令遵守の意識が高い方
・柔軟な働き方で、キャリアを築きたい方

勤務時間・曜日

・週3日~、1日5時間~勤務OK
・勤務日数・時間帯はご希望を最大限考慮します。お気軽にご相談ください。
(例)9:30~15:30、10:00~16:00 など
※お子さんのお迎えや、家事等での中抜けも可能

休暇・休日

・9時~18時内でのシフト制(土日祝は休日)
・年次有給休暇(法定通り付与)
・年末年始休暇
・夏季休暇

その他ご家庭の行事等に合わせて柔軟に休日の取得が可能です

待遇・福利厚生

・労働保険
・雇用保険(勤務日数によります)
・交通費支給
・正社員登用制度あり
・服装自由
・PC貸与